花さん 山・海がんまりへ
2016年03月04日
2月26日27日1泊で 花さんだけで
でかけました
まあるで 自然遊びが大好きになった花さん達
卒園前に 1泊で たくさん遊ぼうと やってきたのは
南城市佐敷にある 珊瑚舎スコーレさんが 自然体験をするために
整備した場所 山がんまり です
ここで かまどで 食事作りをやりました

野菜切るのは さすが慣れてます

火はうまくついたかな?
煙が目にしみるぞ
定番カレーライス
うまく作れました 完食
午後から 近くにある 海風ホースファームさんで
与那国馬に乗りました
まずは 馬さん達と ご挨拶

景色の良い所で 一休み


交代で乗るので
後ろからついていく子達は
馬に乗ったつもりで
ぱっかぱっかと練習します

馬のウンチを 拾うのも
大事な お仕事ですね
夜は 近くの温泉へ行き
寝袋でお休みなさい
さて次の日は 佐敷干潟へ降りて行って海がんまりです

ヤドカリ カニ えび み~つけた
干潟なので 長靴が 砂のなかにズボッてはまります

楽しかったね
4月から それぞれの場所へ
山・海がんまり 良い思い出になりました
でかけました
まあるで 自然遊びが大好きになった花さん達
卒園前に 1泊で たくさん遊ぼうと やってきたのは
南城市佐敷にある 珊瑚舎スコーレさんが 自然体験をするために
整備した場所 山がんまり です
ここで かまどで 食事作りをやりました

野菜切るのは さすが慣れてます

火はうまくついたかな?
煙が目にしみるぞ
定番カレーライス
うまく作れました 完食
午後から 近くにある 海風ホースファームさんで
与那国馬に乗りました
まずは 馬さん達と ご挨拶

景色の良い所で 一休み


交代で乗るので
後ろからついていく子達は
馬に乗ったつもりで
ぱっかぱっかと練習します

馬のウンチを 拾うのも
大事な お仕事ですね
夜は 近くの温泉へ行き
寝袋でお休みなさい
さて次の日は 佐敷干潟へ降りて行って海がんまりです

ヤドカリ カニ えび み~つけた
干潟なので 長靴が 砂のなかにズボッてはまります

楽しかったね
4月から それぞれの場所へ
山・海がんまり 良い思い出になりました