じんぶん学校へ行ってきました。

2010年02月24日


    2月19日から1泊で名護市東海岸沿いにあるじんぶん学校へ
   年長さん6人連れて自然体験を思いきりやってきました。
   じんぶん学校とは、生きるための知恵をまなぶところです。
   エコツアーグループ「エコネット・美」という団体が主催しています。
   まあるが、ここに通い始めて9年になります。うれしいことに
   変わらない自然が毎年待っていてくれます。ここの海には、
   ジュゴンや海亀が生息し、イノシシが子育てをする豊かな山の恵みが
   残っています。昔集落があった場所ですが、今は近くに住む人もなく
   もちろん電気やガスはきていません。水道は、近くの川から引いています。
   ここで子ども達は、時間を忘れ思いきり遊んできました。

  
 じんぶん学校へ行ってきました。 山道をトラックに乗せてもらい
 大喜び

                                                                



                                                         
  じんぶん学校へ行ってきました。  

                                                     


                      
  山の上からヤッホー
                                                        

  じんぶん学校へ行ってきました。





  石臼を回してお豆腐作り


じんぶん学校へ行ってきました。






えさにはやどかりさん
粘って 魚2匹釣れました。


 
じんぶん学校へ行ってきました。







薪でわかしてもらったお風呂
皆で一緒に入ったよ


じんぶん学校へ行ってきました。






 近くの滝にて
 お水が冷たかったね








  とても寒くてランタンを灯すくらい夜も
  体験しました。
  時間をかけて薪で炊く食事のおいしさ、温かさは格別でした。
  本当に豊かということは、こういう事なのですね。
  毎年丁寧に対応してくれるじんぶん学校スタッフの
  すぐる兄とモーリー兄 ありがとうございました。

  
   


同じカテゴリー(今日のまある)の記事
新学期の始まり
新学期の始まり(2023-04-24 16:27)

花さんの旅立ち
花さんの旅立ち(2023-03-26 17:13)

焼き芋やりました。
焼き芋やりました。(2022-12-05 16:43)


Posted by まある at 15:56│Comments(0)今日のまある
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。