お楽しみ会

2007年03月09日

  3月9日、お楽しみ会がありました。

お楽しみ会

  
  午前中は、年に一度の花さんレストランが開店。花さん(年長)がお料理し、「~はいかがですか」のかわいいかけ声でカフェテリア式にランチをよそおってくれます。この日のメニューは、みそとふりかけの2種類ののり巻おにぎり、豆腐ハンバーグ、サラダ、野菜スープ、バナナケーキでした。

お楽しみ会

    
  花さんレストランでおなかを満たした後、午後からまあるの父母も参加してのお楽しみ会のはじまりはじまり。まずは、はっぱさん(年中)と木の芽ちゃん(年少)の劇「てぶくろ」で幕開け。こどもたちの堂に入った演技に、確かな成長が感じられ惜しみない拍手ありました。

お楽しみ会


  そして、花さんによる「じんぶん学校」の報告会。さんごや貝がらをあだんでつくった紐にとおした手作りのネックレスを誇らしげに首にかけずらりと横一列に並んだ花さん。ひとりひとり、一番印象に残った体験を絵に描き、みんなの前で話してくれました。こどもたちの話をききながら「自分たちもじんぶん学校に行きたい」という父母の声がありました。


お楽しみ会  それから、花さんは大好きな「空き缶の詩」を足を踏み鳴らしながら披露してくれました。ドン、ドン、ドンの足踏みのリズムに合わせ「かんからかんのすっからかん...」と朗読するこどもたちの楽しそうな顔。すばらしい出来にアンコールがかかり、こどもたちが全員参加して「かんからかん...」とアンコールに応えてくれました。






お楽しみ会  最後は、お楽しみのゲーム。「へぼぬけ、へぼぬけ、よいやさ~、よいやさ~...」のお囃子に合わせ、こどもたちは口じゃんけん、大人たちはしり相撲をして大いに盛り上がりました。









  一年間、いろいろな活動を通してこどもたちは確実に成長していることを感じられるひとときでした。



まある父母


同じカテゴリー(行事の紹介)の記事
夕涼み会
夕涼み会(2023-07-21 15:30)

お父さんと一緒に
お父さんと一緒に(2023-06-21 16:20)


Posted by まある at 00:38│Comments(0)行事の紹介
この記事へのトラックバック
木の芽ちゃん(年少)と葉っぱさん(年中)が、何やら準備中・・劇を見せてくれましたみんなでわいわい楽しいゲームそしてマル秘画像・・最後は母たちのカチャーシー!?・・では無く...
お楽しみ会【子ども時間×おやこ時間】at 2007年03月14日 07:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。