クリスマスを楽しみに待つ
クリスマス会まで 残り1週間となりました
毎日 こども達はクリスマス劇を楽しみ その日が来るのを
楽しみにしています
今日は 衣装合わせをやりました
布と紐を使うだけの シンプルな衣装ですが
雰囲気が ぐっとでて お互いに 似合うと
嬉しそうな子供達でした
明日は 役交代ごっこもやります
クリスマスの準備を紹介しましょう
手作りのリースをドアに飾ります
窓の あちらこちらに
星模様が あらわれます
こども達は 飾りを作ったり
蜜蝋でろうそくを作ったりしますよ
羊毛や木の実を使って
これは 木の芽ちゃんの作品
ろうそく作りは 3日くらいかけて
だんだんろうそくが太くなるのを楽しみに作ります
季節のテーブル
旅をする マリアさん達が 馬小屋へ向かって
毎日 1歩づつ進みます マリアさんの足跡には
金の★が ついています
朝の集まりの時に 火を灯すろうそくは
4本準備されます
毎週 火が灯る数が増え クリスマス会の日に
4本目にも 火が灯ります
この時期はクリスマスの準備をしながら楽しみに待つ事を大切に過ごします
今週は クッキーも焼く予定
こども達の期待は高まっていきます
当日 心温まるクリスマス会となりますように
関連記事